先輩社員の声 Vol.02 留中 佑輔(2024年入社)
Staff Voice
先輩社員の声 Vol.2
製造職:
留中 佑輔2024年入社
所属:製造部 生産課
工学部 情報電子システム科卒

良品を生産する為に日々勉強
株式会社ユピテル鹿児島に入社し、「製造部生産課」に配属されました。
生産課では、基板などの部材をもとに製品の生産を行う部署です。入社後は、半田ごての練習をしたり、ドライブレコーダーの検査、各セルでの作業をしました。現在は、一部製品の基板へのソフトウェアの書き込み・検査を担当しています。
生産するにあたって、作業ミス等が起こらないよう作業指示書等を入念に確認しています。分からないことは上司や先輩方に確認をし、作業者とのコミュニケーションを大事に協力しあって業務を行っています。
まだまだ未熟で、知識や技術面で足りないところが多いのですが、日々上司や先輩方から様々なことを教わり、勉強しながら業務を行っています。

入社のきっかけ
私は、「ものづくり」が好きで学んできた、工業の分野を活かして就職することと、鹿児島県内で就職したいと思い企業を探していたところ、ユピテル鹿児島を知り興味を持ちました。
調べていて、挑戦することを恐れずに生産のプロ集団を目指すというところに魅力を感じ、こんな企業で働いてみたいと思ったことがきっかけになります。
ユピテル鹿児島の社風
上司や先輩方に気兼ねなく話しかけやすく、わからないことなどの相談事にも丁寧に対応してくださるので、とても働きやすい環境です。
基本カレンダー通りの週休2日で有休も取りやすいため、休日の計画が立てやすく仕事とプライベートの両立ができます。
とある1日



趣味・プライベート
休日は、趣味の読書やゲームをしたり、実家に帰って家族と話したり猫と遊んだりして、のんびり過ごしています。
上司からみた留中さん

石飛
生産設備の設定値の確認や、主要製品であるレーダー探知機の自動調整などに従事してもらっています。とてもまじめで何事にも興味を持ち、理解できるまであきらめない姿勢で日々の業務に取り組んでいます。
今後も努力を惜しまず成長していってもらいたいと思います。これからの活躍を期待しています。